闇雲に行く畦道 | Neo*So

ARTICLE PAGE

なにもうまくいってない

日常や仕事・愚痴
  • comment0
  • trackback-
自分らしい場所がほしいとか
精神充足感がほしいとか
最近そればっかり

「仕事はできなくても、私にはこれがあるから」とか
「家に帰れば〇〇があるから」とか
自己満足でもいいので、そういう軸がとにかくほしい
昔は複数あったような気がするそれも、今は1本も感じられない

誤解や理不尽な言いがかりをされるたびに
脳内に怒りが沸くスパンが短くなってきてるけど
たぶんそれは、今の自分に軸がなにもないせいで
職場で付けられた評価がそのまま、私という人間のステータスになってしまうから
それを避けたくて、物凄い怒りや焦りを感じるのかもしれない


でも手段が見えない


手っ取り早く得ようと思って
ネトゲしようとしたり、音楽活動に復帰しようとするも

Win10ではやりたかったネトゲが未対応で諦め、
(設定いじれば何とかなるだろって楽観してたけど人生甘くなかった)
ハード音源のドライバも未対応、
MIDIインターフェースを買えば何とかなるだろって楽観したものの
またもや設定がうまくいかんのか、それとも安物だからなのか
トラックの1本分しか音が出せず。

最低限、即興ピアノは録音できるのと
打ち込みなら、1トラックずつ再生→録音してDAWで合わせるとか
そういう手段取ればできないこともない?のかもだが
あるいは故障したWin7は押入れに突っ込んでしまったが、
音響回りの分部はまだ正常だったので、完全なお亡くなりまでは
Win7とで2台設置してやるか、の面倒な選択肢しかない
まぁ2台設置が一番ラクなのだろうね ドライバ入ってるんだし

追加購入した8000円台のMIDIインターフェースは何の意味も為さなかったのかしら。。。
失敗するにしては痛い金額なので、2~3千円のにしとけばよかったな

気分転換にマイクロGSでやる時代に戻ろうかなとか思ったりも。
あとネトゲのほうは妥協でパンヤに復帰しました。

今年入って…というか去年の末頃から感じてるけど
ほんと、なにもかもうまく流れておらん。そういう運気なの?)




Comments 0

Leave a reply